PLUS MOSS

壁+苔+α

苔を活かした壁面緑化インテリア「プラスモス」。
和モダンな空間演出と、光・鏡・グリーンの調和が新しい価値を生み出します。

苔・鏡・光の三位一体

「プラスモス」は、感性と機能性を兼ね備えた
新しい壁面装飾です。

天然素材のようなリアルな苔。空間を広く見せる鏡のアクセント。
そして、側面からふんわりと漏れる柔らかなライト。
この3つの要素を独自のハニカム構造に組み合わせたのが「プラスモス」です。

空間に“広がり・奥行き・温かみ”をもたらす、3つの特長

ハニカム構造

六角形ユニットが空間にリズムと動きを与え、どんな壁にも自然にフィットします。

光の演出

側面から光が漏れる構造で、周囲をふんわりと照らします。間接照明のような効果に。

カスタマイズ性

苔・鏡・ライトの比率や、木材の追加も可能。企業イメージに合わせた設計ができます。

実際の導入事例

個人邸の中庭に設置された苔を使用した壁面緑化のプラスモス事例

個人邸の中庭を彩る、自然光と融合した壁面装飾

屋内とつながるテラス空間に「プラスモス」を導入。 照明と苔の質感が自然光と融合し、昼夜問わず美しい演出を実現。 来客時の印象づけや、くつろぎのひとときにぴったりの空間に。

オフィスの休憩スペースに設置された壁面苔装飾プラスモスの導入事例

知的で温かみのある休憩空間をオフィス内に

無機質になりがちなオフィスの壁面に「プラスモス」を導入。 緑の癒しと間接照明が調和し、従業員のリラックスと集中を支える空間に。 働く場に、自然のぬくもりと知性を添えます。

倉庫をリノベーションした空間に設置された植物と苔の壁面グリーンアート

もとは倉庫として使われていた空間を、緑と光で大胆に再構築。

高低差を活かした立体的演出で、季節感と華やかさを演出。

緑の癒しと間接照明が調和し、苔による壁面緑化で従業員のリラックスと集中を支える空間に。

人工苔ユニットが主役|PLUS MOSSの3つの構成部品

苔ユニット(人工苔)

苔ユニット(人工苔)

六角形ユニットに人工苔を植え込み、自然の癒しと落ち着きを演出します。主に全体の約7割を構成します。

ミラー(鏡)

ミラー(鏡)

光と奥行きを取り込む要素。空間に広がりと高級感を加え、デザイン性を高めます。

ライトユニット(LED)

ライトユニット(LED)

側面から光が漏れる設計で、壁から約5cm浮かせて配置。間接照明として空間を柔らかく照らします。

施工までの流れ

STEP 1:お問い合わせ・ヒアリング

まずは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
設置場所やご希望サイズ、用途などを丁寧にヒアリングさせていただきます。

STEP 2:レイアウト設計・お見積もり

ご希望の設置場所に合わせた最適なレイアウト案をご提案。
使用ユニット数に応じたお見積りを提出します。

STEP 3:現地施工

ご指定の日時に専門スタッフが伺い、ユニットを壁面に丁寧に設置。
施工時間の目安は「半日〜1日」程度です。

STEP 4:完成・お引き渡し

施工完了後、仕上がりをご確認いただきます。
そのまますぐにご使用いただける状態でお引き渡しいたします。

よくあるご質問

Q. 屋外でも使えますか?

A. 基本は屋内専用ですが、屋根のある半屋外スペースでの設置実績もあります。

Q. サイズは自由に変更できますか?

A. 壁のサイズに応じて自由な設計が可能です。

Q. メンテナンスは必要ですか?

A. 水やり不要の人工苔・保存植物を使用しているため、基本的に不要です。

お問い合わせ

導入のご相談やご質問は、こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。

壁を変えれば、空間はもっと豊かになる。

まずはお気軽に、ご相談からはじめてみませんか?